支援者向け活動報告会を開催しました
4月24日(木)に、当会へご寄付やボランティア登録等、ご支援いただいている方に向けた活動報告会を開催しました。当日は、支援企業様、医療関係者様、ボランティア会員様など4名の方にご参加いただきました。
報告会では、理事より2024年の活動報告と2025年の活動計画について共有しました。
後半の支援者の皆様との意見交換では、活動をより充実させていくための取り組みについて、様々なアイデアをいただきました。
毎年開催している「心臓弁膜症啓発ウィーク」については、より多くの人に届けるためにはどうしたらいいか、一緒に出来ることがあるのではないかという意見交換がされました。
また、患者会の重要性について、ピアサポートの目的以外に、行政に患者の声を届けていくためにも、その重要性は高く、企業、医療関係者、患者会という垣根を超えて一緒に活動に取り組んでいくことが必要だ、というお言葉をいただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------
【開催概要】
■開催日時: 2025年4月24日 (木)18:30~19:30
■開催場所:オンライン会議システムZOOM
■参加者: 4名
■プログラム
1)開会
2)自己紹介
3)報告会
①2024年活動報告
②2025年活動計画について
③心臓弁膜症ネットワークの活動についての意見交換
4)閉会
-------------------------------------------------------------
▼2024年度の活動報告書はこちらからご覧いただけます。
【心臓弁膜症ネットワーク2024年度活動報告書】
https://heartvalvevoice.jp/wp-content/uploads/2025/04/活動報告書2024.pdf
▼過去の活動報告書はこちらからご覧いただけます。(2025年4月28日以降にご覧いただけます)
https://heartvalvevoice.jp/news/hvvnews-250425/
---------------------------------------------------------------