オンライン勉強会(2025年8月23日開催)の動画アーカイブを公開しました
2025年8月23日に開催したオンライン勉強会の内容をYouTubeで公開しました。
「女性の心臓病の課題と改善状況」と題して開催しました。講師の先生から男性と女性で違いがある医療の状況の違いや心臓病をもつ女性をとりまく課題についてご紹介いただき、先生と当団体理事での対談を行いました。その後、参加者の方を交えたフリーディスカッションのコーナーを設け、質疑応答や意見交換が行われました。
同じ循環器疾患でも、女性特有の身体の傾向から病気の兆候に気が付きにくいといった内容は、ご家族の健康を守るためにも多くの人に知っていただきたい内容です。
--------------------------------------------
▼動画はこちらのリンクからご覧ください。
https://youtu.be/fSzxvcq5fJY
----------------------------------------------
▼また、当日の勉強会資料をこちらからご覧いただけます。循環器病や心疾患に関する様々なデータなどが詳細に記載されていますので、ぜひ併せてご覧ください。
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:c4dce4de-8928-4a01-a093-57b88ceedef1
------------------------------------------------
◆開催概要
・日時:2025年8月23日(土)16時~18時
・場所:オンライン会議システムZOOM
・対象者:心臓弁膜症と診断された方、手術を控えている方、手術後の方、家族、支援者、医療従事者など
・講師: 大阪医科薬科大学 外科学講座胸部外科学教室 神吉 佐智子氏
・内容:「女性の心臓病の課題と改善状況」
◆後援:一般社団法人日本循環器協会 https://j-circ-assoc.or.jp
---------------------------------------------
▼健康ハートの日の取り組みについてはこちら
(日本心臓財団、日本循環器学会、日本循環器協会共催)
https://www.kenko810.com/
------------------------------------------------------------
▼これまでに開催した勉強会の内容やアーカイブ動画は当会のウェブサイトに掲載しています。以下のURLから過去に開催した勉強会のリストをご覧いただけますので、ぜひご覧ください。
https://heartvalvevoice.jp/news/benkyokai210929/
▼各勉強会のアーカイブ動画は心臓弁膜症ネットワーク公式YouTubeでご覧いただけます。ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCDlP_lsZIYUFy1EGwNSqf0Q
----------------------------------------------------------------------------